Tourist Guide 観光ガイド

エリアガイドを見る

条件で絞り込む

  • エリア

  • カテゴリー

キーワードから探す

  • 大館市
  • イベント・祭り

大鮎の里ふるさとまつり

大館北秋商工会田代支所が中心となってふるさとへの帰省客らとともに、盆踊りや打ち上げ花火などを楽しむ恒例の夏祭り「大鮎の里ふるさとまつり」が今年も開催されます。 一番の目玉はやはり大鮎の千匹焼き。アユ釣りで有名な米代川や早口川で獲れた天然の鮎の塩焼きは絶品です。 他にも、餅まきやマスのつかみ取りなど、イベントも盛りだくさん。まつりの最後には花火の打ち上げもあります。 ふるさとに帰省した懐かしい人たちと一緒に夏の一日を楽しんでください。
  • 大館市
  • イベント・祭り

大館大文字まつり

大館大文字まつりは大館市の夏の風物詩です。 市の東に位置する鳳凰山に日本一の大きさを誇る大文字が浮かび上がり、同時に市内を流れる長木川の河川敷で花火大会が行われ、大館市の益々の発展を祈願します。 花火会場周辺では露店も出るほか、名物の「大文字踊り」などで会場も盛り上がり、多くの来場者で賑わいます。
  • 大館市
  • イベント・祭り

田代名産たけのこ祭り

大館市の山々から山菜の便りが届くころ、旬を迎えるタケノコを存分に味わってもらおうと毎年開かれるイベントです。 当日は様々なステージイベントの他、たけのこ皮むき競争など参加型のイベントも準備。なかでも一番盛り上がるのがたけのこ祭り名物の一つ、早食い競争です。二人羽織でたけのこ汁とコーラを食べきる速さを競います。 田代岳周辺で採れた「たけのこ水煮」と「生たけのこ」や、「大館産さくら豚入りたけのこ汁」も販売しますので、ぜひご賞味ください。
  • 大館市
  • 愛犬と楽しめる
  • ⾃然・景観
  • イベント・祭り

大館バラまつり シーズン1

園内のバラが咲き始めると優雅なバラの香りが訪れる方々を魅了します。 バラまつり期間中はバラの苗木販売の他に、ほんのり甘くてカラフルな『ばら乃餅』や、バラのソフトクリームなどバラにちなんだ商品の販売もあります。 特別イベントとして期間限定で園内をライトアップするナイトガーデンも開催されますので、明るい陽射しの下で見るバラとはまた違った表情のバラを見にいらしてください。
  • 大館市
  • ⾃然・景観
  • イベント・祭り

大館桜まつり

桂城公園は、禄高八千石の佐竹西家の居城大館城があったところです。戊辰の役により慶応4年に落城しましたが、今でも公園内には僅かながら城の面影が残されています。 園内には約140本のソメイヨシノが咲き、多くの市民でにぎわいます。 祭り期間中は屋台やステージイベントがあり、夜にはライトアップが行われ夜桜を楽しむことが出来ます。
  • 大館市
  • イベント・祭り

鳥潟会館のおひなさま展

大館市花岡地区にある古い邸宅「鳥潟会館」は250年以上の歴史を持っています。みちのくの春の訪れを待ちわびる3月、鳥潟会館の大広間には一足先に温かな春が来たような豪奢な雛飾りが飾られます。 地域の人から送られたひな壇やつるし雛をたくさん見ることが出来ます。 歴史のある建物におひなさまの赤と金が映えて、春の心地よさを感じる空間になってます。
  • 大館市
  • お⼟産・特産品

大館曲げわっぱ

「大館曲げわっぱ」は、木こりが杉柾で曲物の器を作ったことがはじまりといわれています。 弾力性に富み美しい木目を特徴とする天然秋田杉を薄く剥いで、熱湯につけて柔らかくして曲げ加工を施し、山桜の皮で縫い止めをして完成します。 明るく優美な木肌と整った木目、そのやさしくシンプルな自然の素材が海外からも人気を集めています。
  • 大館市
  • グルメ
  • お⼟産・特産品

枝豆スナック!枝豆ソフト!枝豆ビール!

枝豆ソフトクリーム! とってもクリーミーで美味。 ほどよい甘さです。 枝豆ソフトが食べられるところは、他にはなかなかありませんよ。 他にも大館には枝豆のお菓子がたくさん。 ギンビスの枝豆スナックは大人気! 枝豆のワッフルは冷凍された状態で 提供されます。 冷蔵庫で2時間ほど解凍してから お召し上がりください。 枝豆ビールはおみやげにもピッタリ!
  • 大館市
  • グルメ
  • お⼟産・特産品

かまぶく

かまぶくは米粉を使った伝統的なお菓子です。 かまぼこに見立てて作られています。 正式名称は「かまぼこ」ですが、秋田弁で「かまぶく」と呼ばれています。 もちもちで優しい美味しさのかまぶく。ちょうどいい甘さです。 ごま味やかぼちゃ味といった種類も。 お気に入りの味のかまぶくを探してみてください。
  • 大館市
  • 北秋田市
  • グルメ
  • お⼟産・特産品

あきたのリンゴ

リンゴと言えば青森が有名ですが、気候の似ている秋田県北部もリンゴの名産地なのです。特に大館市中山地区と北秋田市伏影地区にはリンゴ畑が広がっています。 昼夜で寒暖差の激しくなるこれらの地区で育つリンゴは甘みが凝縮されるのが特徴。他よりも甘くなり、皮の色も濃くなると言われています。 これらの地区では最大30種のリンゴが育てられていますが、秋田で品種改良され、そのほとんどが秋田県内で育てられる品種「あきた紅あかり」は強い甘みと程よい酸味のバランスが絶妙。 秋田で味わってもらいたいグルメの一つです。 リンゴの果実が食べられるのは秋から春までになりますが、もぎたてを絞った100%リンゴジュースは一年中楽しめます。