曲げわっぱ作りと農泊・着物体験
大人の大館まち歩き!
大館の魅力を満喫!
概要
通年:月・火曜発以外
2名~
日程:2日
見どころ
費用:¥ 40,000 〜 40,200(税込)
このツアーを予約する(朝食1回/昼食1回/夕食1回付)
※こちらの項目は一例となります
1日目
大館駅集合
大館駅は大館の玄関口!秋田犬の像やハチ公像がみなさまをお出迎えします。秋田犬の像が大館の記念撮影スポット!
秋田犬の里
秋田犬をより深く知れるミュージアムや本物の秋田犬を見ることのできる展示室はもちろん、秋田犬や大館市の魅力が詰まったお土産屋さんや大館の街並みが一望できるテラスもオススメ!
花善
大館と言えば曲げわっぱ!そんな曲げわっぱで食べる鶏めしが人気の駅弁です!定番の鶏めしだけじゃなく鶏めしチャーハンやだし茶漬けもオススメ
農業体験・農泊
農家さんの生活を擬似体験!農業をしてみたり、きりたんぽ作りをしてみたり!炭火で焼いたきりたんぽの味、ぜひご賞味ください!
2日目
チェックアウト
楽しかった農泊を後にし大館の街へ戻ります
柴田慶信商店
曲げわっぱ作り体験をしていただきます。
木の特徴や特性などを学びながら世界に一つだけのお弁当箱を作ることができます。
秋田比内や
比内地鶏の親子丼といえばここ。とろとろの卵と食べごたえのあるジューシーな比内地鶏を楽しめます。半熟卵の親子丼は食べてもらいたい味です!
着物体験
1時間で着物姿に変身!希望があれば着物姿で大館の観光名所を巡ることもできます!素敵な着物を着て大館の町をゆっくり散策!
特別な時間をお過ごしください。
大館駅
大館駅で解散です!お疲れ様でした!お土産の買い忘れは有りませんか?秋田犬に曲げわっぱ、きりたんぽ作りと大館満喫の2日間でしたね!
※料金に含まれるもの-----農業体験・農泊(1泊2食)、曲げわっぱ作り体験代、比内や昼食代、着物体験代、タクシー代
※農泊---作務衣貸出、本場きりたんぽ作り体験をしながらの夕食。朝食・近隣の露天風呂付温泉入浴料込。洗面用具ご持参ください。
※新型コロナウイルスの影響により、お申込み時点で、居住する保健所管内で過去2週間感染者が出ていない場合に限り、予約を受け付けております。ご理解頂けますよう、お願い申し上げます。
※大能代空港発着可(ANA720,ANA723空港リムジンバス接続可:リムジンバス代は直接お支払いください)
※昼食------「花善」代金に含まれておりません。現地にて注文・お支払いください
※秋田犬の里---秋田犬展示室は月曜日休み、展示は9:30~16:45
※添乗員は同行いたしません