Speciality 特産品

条件で絞り込む

  • エリア

  • カテゴリー

エリアガイドを見る
  • 大館市
  • ⾃然・景観
  • 特産品
  • 定番

石田ローズガーデン 大館バラまつり

約2,300平方メートルの面積に、1種1本を基本とした約500種類の多様なバラが華やかに咲き誇る石田ローズガーデン。元は大館市初の名誉市民である故石田博英氏の私庭でしたが、1995年にバラが遺族から市に寄贈され、現在は市が管理しています。 毎年6月と10月には「大館バラまつり」が開催され、色とりどりのバラと園内に広がる優雅な香りが訪れる人々を魅了します。 最も多くのバラが見頃を迎える毎年6月に開催される「大館バラまつり シーズン1」の期間中は、園内にある「石田ローズカフェ」がオープン。美味しいランチやコーヒーに加え、バラをイメージした「石田ローズソフト」、ハートの花びらが入った「恋するローズサイダー」、バラの香り漂う「石田ローズビール」など、バラの季節を存分に堪能できるメニューとお土産が並びます。 また、バラの苗木販売や、バラの愛好家でもある大館市の老舗菓子店「大鳳堂」による「ばら乃餅」の販売も。毎週末の夜にはライトアップイベント「ナイトガーデン」も開催されます。 秋に見頃を迎えるバラを堪能できる「大館バラまつり シーズン2」は、毎年10月に開催されます。秋のバラは色鮮やかで、香りは控えめ。初夏のバラとは一味違った大人の表情を見せてくれます。
  • 大館市
  • 歴史・文化
  • 体験・⾒学
  • 特産品
  • 定番

秋田犬の里

JR大館駅近くに2019年5月グランドオープンした「秋田犬の里」。 大館生まれの忠犬ハチ公が飼い主を待ち続けた大正時代の渋谷駅をモデルとして建てられた大館市の新しい観光交流施設です。 秋田犬のことを楽しく勉強できる秋田犬ミュージアムや可愛い秋田犬に会える秋田犬展示室、その他にも秋田犬関連グッズや名産品が買えるお土産コーナーもあり、秋田犬好きにはたまらない場所です。 【VRで施設巡り】 https://tours.3dplusone.jp/tour/akitainunosato
  • 小坂町
  • 特産品

小坂七滝ワイン

【適地・適作】 秋田県小坂町のぶどう栽培は、昭和63年(1988)鴇(ときと)地区で始まりました。そこは、太古に十和田湖大噴火によって堆積した火山灰土壌で水はけが良く、ブドウ栽培に最適な土地でした。そして、病気に強く冷涼な気候でも栽培が可能な「山ぶどう」系品種を栽培。さらに品種の特性を活かす自根栽培(接木が一般的)は、奇跡の栽培方法といわれています。 鴇地区のブドウ園にほど近い七滝地区に2017年設立されたのが小坂七滝ワイナリーです。 目の前には、美しい七滝があることからその名がつけられ、ワイナリーのシンボルにも描かれています。 【山ぶどう系品種】 山ぶどう系品種とは、故・澤登晴雄氏(1916~2001年85歳没)が、約50年の歳月をかけ育成した品種で、山ぶどうの濃厚な色素(ポリフェノール)と爽やかな酸味が特徴です。 日本原産のヤマブドウと海外のヤマブドウを掛け合わせ、日本の原種をよりワイン醸造に適したものとしています。 【ワイン醸造】 小坂町では、山ぶどう系品種(日本固有種)にこだわり産地化を進めてきました。山ぶどう系品種の濃厚な色素と爽やかな酸味を活かし、重厚なワインや、爽やかなタイプ、フルーティーな甘口タイプなどオリジナリティを追求したワイン醸造を行っています。 赤ワインは、「ワイングランド」「小公子」「岩木山葡萄」品種の特性を活かした醸造によって、爽やかな酸味と豊かなポリフェノールが特徴。 ロゼワインは、ワイングランドを無圧搾り(フリーラン果汁)の贅沢な果汁を、丁寧に低温発酵させてたフレッシュで、ほんのりと甘口のロゼワインです。 他にも、秋田県産ナイアガラやスチューベンの品種を使った、フルーティーな味わいの白ワインやクリスマス・ヌーヴォー、サマーレッドなど季節に合わせた商品も楽しめるのが小坂七滝ワインです。
  • 上小阿仁村
  • 特産品

ほおずきジャム

「ほおずき」と言えば、赤い実で食べると苦い観賞用のものが頭に浮かびますが、上小阿仁村で育てている「食用ほおずき」は甘酸っぱいオレンジ色の実で、トマトとスモモをかけ合わせた味。 とてもフルーティーで1度食べるとその味が忘れられないという由来から「恋どろぼう」と言われています。 ビタミン豊富で元気のもと、美容のもととして親しまれています。
  • 小坂町
  • 特産品

アカシアはちみつ

明治時代に小坂鉱山の煙害によって失われた緑は、明治42年から取り組んだニセアカシアの植林で見事によみがえり国内最大の群生地となりました。 6月には約3百万本以上のニセアカシアがいっせいに花開き、町中が甘い香りに包まれます。 そこから生まれた最高級のアカシア蜂蜜は、濃厚な甘さとスッキリとした味わいが人気で『はちみつの女王』とも言われ高級品として扱われています。
  • 北秋田市
  • 体験・⾒学
  • 特産品

秋田八丈

八丈は、もともと八丈島で生まれた草木染めの絹織物です。 これが全国に伝わり、秋田では、海岸に自生するハマナスの根を染料として独特の鳶色に染め上げる技法を開発し、秋田絹や秋田黄八丈として評判となりました。 平成15年に秋田市にあった唯一の工房が操業を停止し、その歴史はいったん幕を下しましたが、平成18年に北秋田市で復活を果たし、現在では北秋田市の「ことむ工房」が県内では唯一の生産者となっています。 反物の他にも、ネクタイやペンケース、財布など様々な商品があります。 ※工房は職人2人で製作作業をしております。 定休日以外にも不在の場合がありますので、見学を希望される方は必ず事前にご連絡下さい。 工房付近の道は大変狭くなっておりますので、大型バスでの乗り入れは難しくなっております。
  • 北秋田市
  • 特産品

バター餅

北秋田のご当地スイーツといえば「バター餅」。 たてのお餅にバター、砂糖、卵などを練り込んでカットしたもので、日本バター餅協会に認定されているお店は13店舗ほどあります。 作り手によって原材料が異なり、味、柔らかさ、色、香りなどがそれぞれのお店で違うので、好みのものを見つけるのも楽しみです。 どれも薄いクリーム色をしていて、バター風味と独特のふわもち食感が人気です。
  • 大館市
  • 特産品

大館曲げわっぱ

「大館曲げわっぱ」は、木こりが杉柾で曲物の器を作ったことがはじまりといわれています。 弾力性に富み美しい木目を特徴とする天然秋田杉を薄く剥いで、熱湯につけて柔らかくして曲げ加工を施し、山桜の皮で縫い止めをして完成します。 明るく優美な木肌と整った木目、そのやさしくシンプルな自然の素材が海外からも人気を集めています。
  • 小坂町
  • 特産品

アカシアクッキー

小坂町の名産品の一つにアカシアはちみつがあります。 町中に植えられたハリエンジュ(ニセアカシア)は6月沢山の花が咲き、町中が甘い香りに包まれます。 花から採れるはちみつは癖がなく爽やかな甘みが特徴です。 そのはちみつをふんだんに使ったお菓子がアカシアクッキー。 スティック状でクッキーと言うよりはまるでフロランタン。 甘すぎずアーモンドスライスが乗っているのでサクサクとした食感がたまりません。 もちろん販売元の岩谷菓子店でも購入できますが、小坂鉱山事務所の明治百年堂などお土産コーナーでも購入できます。
  • 大館市
  • 特産品

枝豆スナック!枝豆ソフト!枝豆ビール!

枝豆ソフトクリーム! とってもクリーミーで美味。 ほどよい甘さです。 枝豆ソフトが食べられるところは、他にはなかなかありませんよ。 他にも大館には枝豆のお菓子がたくさん。 ギンビスの枝豆スナックは大人気! 枝豆のワッフルは冷凍された状態で 提供されます。 冷蔵庫で2時間ほど解凍してから お召し上がりください。 枝豆ビールはおみやげにもピッタリ!