縄文文化を体験してみませんか
世界文化遺産である「伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)」や縄文文化に関心を持ってもらおうと、ガイダンス施設「伊勢堂岱縄文館」を会場に毎年行われているイベント。
土器・土偶づくりや勾玉づくり、カラムシ織り体験など、縄文人の生活文化を体験できるコーナーが多数設けられ、子どもからお年寄りまで楽しめます。さらに、普段は入ることのできない環状列石の中に入り、中から見学できる特別体験も行われます。
会場では数量限定でクマ鍋などの縄文料理がふるまわれ、毎年行列ができるほどの人気です。
また、地元の清鷹小学校によるブースでは、子どもたちが作った縄文グッズの販売や、ゲーム・クイズなどの体験も。北秋田の子どもたちにとって貴重な体験学習の場にもなっています。ジュニアボランティアガイドが作った縄文土器の展示も見どころです。
そのほか、キッチンカーやグッズ販売、写真展示、ダンスコンサートなど、さまざまな出店とステージイベントが会場を盛り上げます。
縄文文化を身近に感じながら誰でも楽しめるイベントなので、ぜひご家族で足を運んでみてください。
●縄文料理 クマ鍋(限定100食)
10:30 引換券配布
11:00 提供開始
●ガイドと行く!伊勢堂岱遺跡のイチ推し巡り
1回目 10:30~
2回目 11:15~
3回目 12:30~
●コンサート 10:30~11:30
●抽選会 11:40~
秋田内陸線に乗車して来場した人限定の大抽選会
縄文体験青空教室 10:00~14:00
・土器土偶づくり
・勾玉づくり
・カラムシ織り体験
・縄文写真
・清鷹小学校ブース
【開催場所】伊勢堂岱縄文館(北秋田市脇神字小ヶ田中田100-1)
【開催日時】2025年9月13日(土)(毎年9月第二土曜)10時~14時
【問合せ先】北秋田市文化スポーツ課 世界遺産係 TEL:0186-67-6771