鉱山の町小坂の夏の夜を彩る七夕祭
明治の末頃が始まりと言われる小坂七夕祭は、各地から町にやってきた鉱夫達が、ふるさとをしのんで始められたといわれています。
町内の各自治会等が製作した青森ねぶたの流れをくむといわれる武者人形や、TVアニメの主人公などアイデアに富む山車が、独自の小坂七夕囃子に乗って町内を練り歩きます。
参加する山車が一同に会する2日目夜の合同運行は圧巻です。
〈町内運行〉
8月2日(土) 9:00~21:00
8月3日(日) 8:00~18:00
〈合同運行〉
日時:8月3日(日) 18:30~21:00
会場:明治百年通り
運行コース:康楽館前→明治百年通り→康楽館駐車場→天使館前→解散
※各山車が町内を適宜運行します。
【開催場所】各町内で運行(合同運行は明治百年通り)(鹿角郡小坂町小坂鉱山)
【開催日時】2025年8月2日(土)、3日(日)
【問合せ先】小坂町七夕祭振興会(教育委員会学習振興班) TEL:0186-29-2069
【ホームページ】https://www.town.kosaka.akita.jp/machinososhiki/kyoikuiinkaijimukyoku/tanabatasaishinkokai/429.html