知る人ぞ、知る!! 「ベニヤマの一滴」と呼ばれる地元の比内地鶏のガラから、丁寧に時間をかけて作っ た無添加濃厚ストレートスープを使用!比内地鶏は、脂の乗ったメスのみを使用し、 冷凍肉は使用していません! 本場大館きりたんぽまつりグランプリでは、初代チャンピオン(2015年)に選ばれ、 以降、3度のグランプリを受賞(2016・2023年)! 絶品間違いない、ベニヤマきりたんぽの手作り体験が可能になりました! この機会に、ぜひぜひお申込みください!! https://beniyamakiritanpo.com/pages/handmade
秋田犬とのふれあい&源泉ドリップの温泉コーヒーを楽しもう!
秋田名物として有名な「きりたんぽ」ですが、実はその「本場」は大館市です! 大館はきりたんぽのダシや具材に欠かせない比内地鶏の日本一の産地であり、家庭や祝いの席できりたんぽ鍋を食する文化も根付いています。 本場のきりたんぽ作り体験では、コクのあるおいしい比内地鶏を使用し、本場の味をお楽しみいただけます。 地元のお母さんが丁寧に教えてくれます。自分で作ったきりたんぽの味は別格ですよ。 自分たちで作ったきりたんぽ鍋を囲んで、農家のお母さんたちと温もり溢れる時間を過ごしてみませんか。 【体験内容】 味噌付けたんぽ+きりたんぽ鍋作り おかず1品+デザートも付きます!
中山地区に昔から伝わる中山そば。 寒暖差の大きい気候が産むうまみの凝縮したそば粉と、つなぎには大館特産の山の芋を使って、独特な食感のそばを作ります。 中山そばの、その独特の風味や食感と喉ごしは、通をうならせる一品です。 そば打ちは地元のお母さんが明るく丁寧に教えてくれます。 自分で打ったお蕎麦の味は格別ですよ。 自分たちで作ったお蕎麦の食事を囲んで、農家のお母さんたちと温もり溢れる時間を過ごしてみませんか。 【体験内容】 中山そば打ち体験 そば(温・冷)+てんぷら+デザートが付きます!
北東北の中心地である秋田県大館市では豊かな食文化が育まれています。 その食文化を支える元となっている秋田県北で唯一の野菜・魚を同時に扱っている公設市場で旬の食材を見学してみませんか? 迫力の地場野菜の競売や、地元秋田の海からとれる新鮮な魚など楽しめるスポットがたくさんあります。 ちょっと早起きして、早朝の運動代わりに市場に遊びに来て、美味しい朝ごはんも食べて、もっともっと大館を味わってみましょう! ※公設市場のため、一般の方の買い物はできません。ご了承ください。