森吉山ダム
東北一長いロックフィルダム
森吉山ダムのダム湖である森吉四季美湖の景色は絶景。
「ダムは人工物でしょ?」と侮ることなかれ。
ダムの建設は、できるだけ自然を損なわせないように配慮されて行われたため、ダムのある現在も森吉山の豊かな自然を楽しむことができます。
ダムの建設は、できるだけ自然を損なわせないように配慮されて行われたため、ダムのある現在も森吉山の豊かな自然を楽しむことができます。
ダム見学は無料
注意:
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点から、8月20日より森吉山ダムにおけるダム見学では密となる空間を避けるため、監査廊の見学は中止とします。
■期間: 令和3年8月20日(金)より、当面の間)。
最新の情報はホームページをご覧ください)。
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/kasen/moriyoshi/
ダム天端の見学は常時可能です。
■期間: 令和3年8月20日(金)より、当面の間)。
最新の情報はホームページをご覧ください)。
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/kasen/moriyoshi/
ダム天端の見学は常時可能です。
電気は水力発電です!
見学の詳細
料金:
無料
管理支所の方がていねいにダムについて教えてくれます。
管理支所の方がていねいにダムについて教えてくれます。
所要時間:
1時間程度。
ご希望の時間に合わせて短縮コースへの変更も可能です。
ご希望の時間に合わせて短縮コースへの変更も可能です。
開催期間:
年末年始を除く平日の9時〜16時で実施します。
(土日祝祭日についてはお問い合わせください。)
ダム天端の見学は常時可能です。
(土日祝祭日についてはお問い合わせください。)
ダム天端の見学は常時可能です。
予約方法:
希望日の1週間前までにWEBでお申し込みいただくか、
森吉山ダム管理支所へ電話(0186-60-7231)
またはFAX(0186-60-7232)での申し込みをお願いします。
説明スタッフが対応できれば、当日のお申し込みも可能ですので、お気軽にご相談ください。
ただし、当日ですと状況により承れないことがあるため、事前の予約をお願いしております。
森吉山ダム管理支所へ電話(0186-60-7231)
またはFAX(0186-60-7232)での申し込みをお願いします。
説明スタッフが対応できれば、当日のお申し込みも可能ですので、お気軽にご相談ください。
ただし、当日ですと状況により承れないことがあるため、事前の予約をお願いしております。
対象年齢:
全年齢
注意事項:
ダムの内部には階段や濡れている場所があるため、歩きやすい靴でお越し下さい。
安全のため、飲酒をされている方の見学はお断りさせて頂きます。
ダム監査廊内は禁煙となっています。喫煙所もありません。
設置している柵やチェーンを乗り越えないで下さい。
安全のため、飲酒をされている方の見学はお断りさせて頂きます。
ダム監査廊内は禁煙となっています。喫煙所もありません。
設置している柵やチェーンを乗り越えないで下さい。
主催者情報
国土交通省 東北地方整備局 能代河川国道事務所 森吉山ダム管理支所
〒018-4512 秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31
TEL: 0186-60-7231 FAX: 0186-60-7232
受付時間 8:30から17:15
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/kasen/moriyoshi/
〒018-4512 秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31
TEL: 0186-60-7231 FAX: 0186-60-7232
受付時間 8:30から17:15
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/kasen/moriyoshi/