Event
イベント
大館エリア

大館神明社例祭

四百余年続く大館神明社の祭典

神事としての宵宮と例祭が神明社で行われるのに合わせ、余興奉納行事として「大館囃子」を演奏する曳き山車(やま)が市内を巡行し、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全を祈願する行事などが行われます。
「雨祭り」の異名があるほど雨が降ることが多いお祭りですが、これほどまでに今も昔も大館っ子の血を最高に沸き立たせるお祭りは『大館神明社例祭』をおいて他にありません。
宵祭の「山車合同運行」「田乃坂越え」や、本祭の「絢爛囃子」「駅前大館囃子共演」「祭典祝い水」など見どころがたくさんあり、なおかつ見ごたえのあるお祭りです。

〈催しの紹介〉

【9月10日 宵祭】※2022年

13:00~ 余興奉納奉告祭 大館神明社
14:00~ コウライザーショー おおまちハチ公通り
18:00~ 宵祭 大館神明社
18:50~ 山車合同運行・出陣式 御成町二丁目
19:05~ 山車合同運行・出発 御成町二丁目
19:30~ 山車合同運行・田乃坂越え 田町
20:30~ 大館ばやし饗宴 おおまちハチ公通り
~23:00頃まで自由運行

【9月11日 本祭】※2022年

8:30~ 例祭 大館神明社
12:00~ コウライザーショー おおまちハチ公通り
13:30~ 絢爛囃子 おおまちハチ公通り
18:00~ 駅前大館囃子共演 秋田犬の里
18:30~ 祭典祝い水・清めの儀 おおまちハチ公通り
20:05~ 名残囃子 おおまちハチ公通り
~21:00頃まで自由運行

DATA

【開催場所】おおまちハチ公通りほか

【開催日時】9月10日、11日 
      
【問合せ先】大館神明社例祭余興奉納実行委員会 TEL:080-1808-6934
      大館市中神明町1-5(大館神明社内)

【ホームページ】https://odate-shinmei.com/

地図

おおまちハチ公通りほか