01 Spring 春
-
- 鳥潟会館のおひなさま展
- 大館の鳥潟会館で3月上旬まで雛飾りの展示が行われます。歴史あるたてものとおひなさまの共演をお楽しみください。
-
- 大館桜まつり
- 桂城公園は禄高八千石の佐竹西家の居城大館城があったところです。戊辰の役により慶応4年に落城しましたが、今でも公園内には僅かながら城の面影が残されています。園内には約140本のソメイヨシノが咲き、多くの市民で賑わいます。祭り期間中は屋台やステージイベントがあり、夜にはライトアップが行われ夜桜を楽しむことが出来ます。
-
- 鷹巣中央公園桜まつり
- 鷹巣中央公園は観光秋田三十景にも数えられる公園で、ソメイヨシノを中心に約800本が咲き誇り大勢の花見客でにぎわいます。期間中は夜間、桜をライトアップ。照らされた桜並木が輝きながら湖面に映え、幻想的な世界へいざないます。
-
- 大館バラまつり シーズン1
- 園内のバラが咲き始めると、優雅なバラの香りが訪れる方々を魅了します。バラまつりの期間中はバラの苗木やお土産品が販売される他、期間限定でナイトガーデンも開催され、明るい陽射しの下で見るバラとは違った表情のバラも見ることが出来ます。
-
- アカシアまつり
- 6月上旬、アカシアの花が一斉に開花し、木々の白い花からは甘い香りが漂います。町全体がアカシアの香りで満たされる頃、開催されるのが「アカシアまつり」です。小坂町のご当地グルメのかつらーめんを使った二人羽織早食い選手権大会などもあり、「見る」「参加する」どちらも楽しめるイベントです。
-
- 田代名産たけのこ祭り
- 大館市の山々から山菜の便りが届くころ、旬を迎えるたけのこ(根曲がりだけ)を存分に味わってもらおうと毎年開かれるイベントです。当日は「生たけのこ」や「たけのこ汁」等が販売されます。様々なステージイベントの他、たけのこの早食い競争やたけのこ皮むき競争など参加型のイベントも準備しています。